しゃべりが上手い人なら 結婚式の司会も出来る?

 

ご披露宴、結婚式を挙げる事が決まって司会を誰にしようかと考える時、親しい身内から、

「なんで〜、知り合いにしゃべりの上手な人いるんじゃない?
その人にお願いしたらいいさ〜」

という声が聞こえてくる事があります。

お二人のご友人の中には、実際会社の忘年会や新年会など、大人数のパーティーで幹事を経験していたり、イベントでMCをしている方もいらっしゃるかもしれませんね(^^)

 

大勢の前で司会を経験し、更に自分たち(新郎新婦)の気心をよく知っている方が
披露宴、結婚式で司会をやってくれるのなら 心強いですよね。

もしかしたら、頼まれたご友人の方も
【司会の進行表さえあれば やっても良いよ】と承諾してくれるかもしれません。

 

本日は ご友人や知人に「結婚式の司会をぜひ 頼みたい! 」とお考えの新郎新婦様のために、

友人に司会をお願いする際に伝えて欲しい事柄 21のポイントにまとめました。

長くなりますが、ご自身のイメージする披露宴、結婚式にするためにも、是非ご覧ください!

 

 

結婚式の「忌み言葉(いみことば)」や
「お祝い言葉」を調べる以上に、実は大切な事!

 

エスコート黒服のアドバイスでスムーズな披露宴

当日進行のエスコート(キャプテン)に ご挨拶

写真で左側に映っている黒服の男性が「エスコート」と呼ばれる会場の進行役の方。

エスコートさんの合図で、新郎新婦の入場や余興など、プログラムが進行していきます。

遅くても、ご披露宴、結婚パーティーが始まる1時間前には会場に入って、
エスコートさんや音響さんと、当日の流れ全体を打合せしてもらいましょう。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【友人司会者に把握してもらいたい 項目】

・喫煙場所やお手洗いの場所は?

・新郎新婦の入場口はどこ?

・入場OKの合図は?

・音楽のタイミング、アナ尻は?

・ご両家席は?名前紹介のタイミング?

・挨拶者の場所は?

・乾杯用のお飲み物は?

・余興の準備OKのサインは?

・どこまで「通し」で行く?

・お色直しに掛かりそうな時間は?

・時間を短縮出来るなら
  (巻けるとするなら)?

・新郎新婦の中座中にマイク使える?

・それぞれの余興の結び方は?

・サプライズ等、当日の変更点は?

・メインキャンドルのタイミングや
  ケーキ入刀の合図は?

・プログラムに余裕が出来た時の対応。

・新婦様のお手紙は「読む・読まない」

・両親への花束や記念品どちらから渡す?

・ご両親以外に花束や記念品はある?

・謝辞の後の、司会の結び言葉
 (※退場の音楽を出すタイミング)

・お披楽喜(おひらき)退場曲のタイミング など
ーーーーーーーーーーーーーーーー

どれもプログラムには記載されていない事で、ホテルや式場さんによって合図やタイミングは様々!

だからこそ、当日エスコートさんとの綿密なお打ち合わせが必要になります(^^)

 

他にも 沢山のプロが 披露宴を担当してくれている

披露宴を影から支える介添えスタッフ

他にも、当日ご披露宴に関わるスタッフさんを、ざっと列挙してみると、

・ウェディングプランナーさん

・介添(かいぞえ)さん

・カメラマンさん(写真・ムービー)

・お花屋さん(フローリスト)

・ヘアメイクさん

・音響さん

・シェフ・調理師さん

・料理タイミングを司る責任者さん

・配膳のウェイターさん など沢山!

地べたを這いながら撮影するウエディングカメラマン

主役の新郎新婦様を輝かせるために

時には、地べたを這いながら、
大切なご披露宴を作り上げるために
沢山のプロが関わって下さっています。

披露宴や結婚式は、新郎新婦様にとっても親御様にとってもかけがえの無い大切な大切な記念日!

司会席から見ておりますと、
どの分野の方も、自分の職務にプロ意識を持ち、新郎新婦様とゲスト様の為に、常にベストを考えて
行動なさる素晴らしいスタッフさんばかりです!

 

皆さんがプロ意識をもって担当してくださっているので、

ぜひ、ご友人司会者さんには「エスコートさんやプランナーさん以外にもご挨拶を!」と
お願いしてみてください。

当日の様々なスタッフさんからの協力を得られるかどうかで、
進行の進み具合が違ってくるからです。。。

 

リハーサルが無い披露宴
本番を成功させる為に

ご披露宴は、一度きりの「ライブ」ですが、
アーティストの音楽ライブとも違い、全体を通す「リハーサル」もございません。

加えて、沖縄のご披露宴は、
余興や挨拶などプログラム項目が⑬ 〜 ⑱と盛りだくさんが定番!

時間内にお披楽喜を迎える為にも、当日、会場の進行を司っている黒服姿のスタッフや
様々な担当者さんと 呼吸を合わせて進行していく事!をお伝えして下さい。

 

また、スタッフの皆様、優しい方が多いので、
不安に思う事はどんどん質問してみてくださいね!

不明瞭なまま進行していくと「なぜ確認してくれなかったの?」となりかねません。

 

また、ご質問の多い「忌み言葉」(いみことば:結婚式で使ってはいけないとされる縁起の悪い言葉)ですが・・・

沖縄では、ゲスト様もそれほど気になさらない方が多い印象を受けます。「これは言って大丈夫かな?」と躊躇して何も言えなくなってしまう事の方が、せっかくの親しい雰囲気を壊してしまいますので、忌み言葉をあまり気にされなくても大丈夫(^^)

それ以上に、

会場全体に目をやり、会場スタッフさんと息を合わせ、皆さんが寛げる空気感を作り上げる事!

司会者が頑張って盛り上げよう!笑いを取ろう!と長く喋ってしまうよりは、

出来るだけ時間を延長しないように、スムーズな進行をお願いしてみて下さい。

 

もしも、終了時間が20分延長したばかりに、

会場の延長料金8万円、追加料金が かかってしまった・・・という事も多々ありますので、、、

最初に、会場の延長料金を確認する事も必要かもしれませんね!!

 

ご友人に 披露宴の司会をお願いする時のまとめ

 

・当日のスタッフさん としっかり打合せをお願いする

・進行表に掲載されていない チェックポイントも確認してもらう

・コミュニケーションをしっかりとって、時間内のお披楽喜を目指してもらう!

 

ご依頼されたご友人・知人様は、きっと、かなりのご準備をされて
あなたの結婚式の司会を担当してくださる事と思います。

進行している間は、ほぼ食事はとれませんので、当日の心付けと、後日、披露宴、結婚式のような豪華なお食事をご馳走してあげてくださいね♡

あなたのご家族とゲスト様がお祝いしてくださる大切なご披露宴、結婚式

イメージするご披露宴、結婚式になりますことを心から応援しております。