[column width="1/1" last="true" title="" title_type="single" animation="none" implicit="true"]

親しい身内やご友人のみをご招待して《少人数の結婚パーティー》も人気ですよね。

その際、悩まれるのが「司会を立てるかどうか?」という事かと思われます。

《司会が必要な人数の目安》

ご参列の人数が20名以下のお食事会の場合、

特に司会者を立てなくても 進行は可能かと思われます。

ただし、20名を超えて、ケーキカットなどセレモニーがある場合は「進行役」が必要。

ご列席なさる《叔父様》や《ご友人》にお願いするのもアイディアのひとつですよね。

ただ・・・

その場合「お話が上手」というだけで頼まれるのは、ちょっと考え物です。結婚式の司会経験が少ない方でしたら・・・

事前に会場のスタッフさんと打合わせをして頂ける方にお願いしましょう。 入場やケーキカットなど、スタッフさんとのタイミング(呼吸)が大事なのです!

○ゆっくりお食事が出来ない・・・

また司会をお願いされた方は、中々ゆっくりお食事出来ないかと思いますので、挙式後の配慮も必要かと思われます。

友人挨拶を頼まれた時だって、スピーチまでずっとソワソワ落ち着きませんものね。司会ともなると、最初から最後まで「人前」になりますので、結構ご負担がありそうです。

もしも・・・

来てくださった皆さんに、ゆっくり楽しんでもらいたい!

感謝の気持ちを伝えたい!と思ってらっしゃる新郎新婦様なら、

司会者は「ゲスト様」以外の方にお願いする事をオススメいたします。

[/column]