どんな風に司会力を磨いているの?
本日は「ウェディング司会 ブラッシュアップ塾」の日でした。
私達 ウェディング司会.沖縄の5人は、
常に 最近行った披露宴での事や、
ホテルや式場さんの情報をシェアしあって
スキルを磨きあっています。
オリジナルなウェディングを求める方々が増えている分、
「ひとつとして同じ結婚式・披露宴がない」というのが
私達の共通の想い。
だからこそ、こまやかな情報を伝えあって
新郎新婦様のイメージが形になるように、
日々学びを重ねているんです。
今回のテーマは「リゾートウェディング」
同じ沖縄で行われている披露宴でも、
リゾート婚と沖縄的ご披露宴は、進め方も全く違っていて、
司会者の進行の仕方や、気をつけるPOINTも違ってきます。
昨年も同じテーマがあったにも関わらず、
1年前とはまた違う、新しいトピックで話がはずみました(^^)
そのくらい
結婚式の「トレンド」や「POINT」は広くて深いのです。。。
ウェディング司会者に必要な事
・ しゃべりが上手い
・ 盛り上げるのが上手
・ 司会をやったことがある
・ テレビやラジオで喋っている
こちらも司会台に立つモノとして必要な事ですが、
一生に一度の《ご披露宴》に関しては、
「喋りの技術」だけでは、やっぱり足りない・・・
「結婚式の知識」と「柔軟な対応力」が求められます。
オリジナルな結婚式が求められるからこそ、
司会者1人の経験値だけでは、情報が少なすぎる・・・
だからこそ、
司会者仲間の知恵と経験をシェアしあって、
「もっと良い披露宴にするには、こんな時は どうしたらよかったかな?」
「他のアイディアってある?」
と繰り返し学び合っているのです。
結婚式で見せてくれるお二人の笑顔。
それはもう、言葉では語り尽くせないくらい・・・最高で最幸せで、
司会者にとっても格別のひととき。
だからこそ、
ウェディング司会者として、チームで日々高めあい
心を込めてお引き受けしております。
ウェディング司会者:金城真知子